『季節の和菓子から・・・ 草だんご』

f:id:muramoto-wagashi:20210313184508p:plain

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『草だんご』です

 

草と言っても 『蓬』『餅草』です (*^^)v

うるち米と糯米を使用しています

基本はブレていませんが 模索しています

 

石川県産のコシヒカリ米粉から ひゃくまん穀の米粉に変更したり

もち米も もち米だったり 糯粉だったり等

いろいろ勉強させて頂いています

なにこれ? といった大きな変化ではありませんが・・・

変化はしています

北海道産の小豆潰し餡入りです

 

春の嵐って何?っと思っていましたが

雨なんですね?

いきなり 打ち付けるような雨が・・・

 

 

 

 

 

 

 

  

 

『取り組み中・・・』

f:id:muramoto-wagashi:20210225155051j:plain

『御菓子司むらもと』の和菓子 『ひとときの』用の 檸檬です

 

檸檬を仕込んでいきます

皮の部分をシロップ漬けします

『ひとときの』に使用するのは シロップ漬けされた皮と シロップです

レモンの果汁は また違う菓子に使用しています (*^^)v

 

お菓子ひとつ作るにも いろんな素材・原材料が必要です

 

コロナの影響で? 時間が空いた時?

昨年は 工芸菓子づくりに 時間を使用しました・・・

・・・が ここまで長引くと 現実に目を向けます

 

自分が今作っている菓子の見直しです

これで良いのか? もっと良くならないのか?

見直しをする個所や菓子は たくさんあります

 

時間を見つけて 今よりも良くなるように

少しづつですが 取り組んでいます

簡単ではありませんが・・・・

良いきっかけを頂けたと 思っています

結果が出るのは まだ先ですが・・・

今よりもを 目指してます

 

 

 

 

 

 

 

 

『上生菓子から・・・ 菜の花』

f:id:muramoto-wagashi:20210304181155p:plain

『御菓子司むらもと』の『上生菓子』 『菜の花』です

 

ころころと変わるお天気ですが 3月弥生になりました

暖かいと思った翌日に 雪が降ったり・・・

台風の様な風が吹いたり・・・と

 

お店のお菓子は もう春ですが・・・(*^^)v

春は明るい色の和菓子がたくさんあって いいですね

和菓子屋さんで 一足早い(?)春をお楽しみくださいませ

 

f:id:muramoto-wagashi:20210303122712j:plain

3日は 晴れました 青空が写っていませんが・・・(^^;)

2日に降った雪が水墨画のように綺麗でした

獅子吼高原の山頂 ゴンドラ駅の方です 

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ 花見だんご』

f:id:muramoto-wagashi:20210227185031p:plain

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『花見だんご』です

 

石川県産のお米 『ひゃくまん穀』の米粉100%で作っています

 

一般的な(?) 団子の作り方とは ちょっと違った製法で作っています

三色ありますが すべて味が異なります

 

白色は 基本になるお団子で 無地??

さくら色は さくらの花のエキスが入っています

草色は 文字通り もち草入りです

 

こちらでも白梅や河津さくらが 開花したそうです?

ニュースで知りました (笑)

 

季節の和菓子・・・

ぜひ 皆さま お楽しみくださいませ (^^)/

いろんな季節の和菓子が お近くの和菓子屋さんで

お待ちしております m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ 桜もち』

f:id:muramoto-wagashi:20210224113033p:plain

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『桜もち』です

 

こちらの? さくら餅は道明寺粉製です

石川県産のもち米で作られた道明寺粉製

北海道産の小豆粒あん入りです

 

前回のさくら餅は 自家製餡の小豆漉し餡入りで

二趣あるさくら餅に違いを持たせています (^^)/

 

道明寺粉は 道明寺というお寺さんが 発祥の地(?)です

もう一趣の焼き皮製(?) 薄皮製(?)のさくら餅を説明するのに

よく長命寺という言葉を使われることがありますが

長命寺門前にある和菓子屋さんのさくら餅が 有名だからでお寺とは関係ないのではないのでしょうか?

道明寺粉は お寺が作った物が始まりですが・・・

ふたつのさくら餅を 対比するのにも 便利だし 面白い繫がりだからなのでしょうか?

 

『御菓子司むらもと』でも さくら餅は二分されます (笑)

二趣あるうちの片方が売り切れた時・・・

さくら餅ってもう無いのですか?と聞かれ

隣に並ぶさくら餅は さくら餅として認識されていません 

人それぞれ さくら餅って違うようです(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『和菓子から・・・ どぶろく饅頭』

f:id:muramoto-wagashi:20210219181913p:plain

『御菓子司むらもと』の和菓子 『ちんとろ饅頭』です

『ちんとろ』は どぶろくの商品名です

こちらでは 酒に酔って顔が赤くなった様子を ちんとろな顔をした などといいます

 

『ちんとろ饅頭』を食べても 酔う事はありません

麹・米や ほんのりと どぶろくの香りがする お饅頭です

 

水曜日から 除雪が続いています

水曜日は定休日ですが とあるご注文の為(?)朝の2時半から仕事でした

7時までに納品です

基本配達はしていないのですが 配達です

車を出すため 除雪・・・ (T_T)/~~~

翌日は 積雪量が増え また除雪

今日は 雪の下には 前日の車などに踏み固められた圧雪が凍りつき

雪は少なかったのですが いつもの倍ほど 疲れました

明日は 暖かくなるそうですが・・・

 

また来週には 雪マークが天気予報に 出ています (>_<)

三寒四温

春に向かっているのでしょうね?

街灯だけのあかりの下 除雪作業しています

もう終わってほしいな(笑)

 

 

f:id:muramoto-wagashi:20210215092719j:plain

使用している どぶろくです

米と麹のつぶつぶ

わかりますか? (^^;)

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ チョコ大福』

f:id:muramoto-wagashi:20210212182540p:plain

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『チョコ大福』です

 

季節の和菓子は 通年販売している菓子では無く

その時季だけの菓子です

 

この時季にチョコと言えば・・・ バレンタインのチョコ?

特にそれ用の菓子? ・・・という訳でもありませんが

こういう和菓子もありますよ

って感じ位で つくっています

 

ベルギー産のチョコでガナッシュを作り

北海道産小豆の粒あん

石川県産糯米を使用した大福生地包んでいます

ココアパウダーで仕上げです

 

特にそれ用の菓子では無いと言っていますが

寄せてはいます (笑)

お客様の 問い合わせもあります

和菓子でそれっぽいのってありますか?・・・と

 

和菓子らしさを残しつつ?って難しいですね

チョコってアピール感が

・・・強いです (^^;)

 

他にも チョコを使った菓子・・・・

密かに?

やってます (^^)/