『鶴来の四季より…』です

『御菓子司むらもと』の和菓子 『鶴来の四季より…』です

『…』が入ります

入る言葉は いろいろ? 心で 感じて下さい(^^)v


『栗』と『抹茶』の二趣ですが・・・ 四季より… です^^;



白餡に 米粉・糯粉・糯米粉などを合わせた生地を 蒸しあげます 『村雨』といいます

関東では『高麗餅』とも言われていましたが 今は 『村雨』が一般的なようです


和菓子の言葉は美しいですね 『村雨』だなんて・・・ (にわか雨の事)

生地の 見た目?  なんとなく そう見えてきます


『栗』の方は 白餡の村雨生地に 栗と白小豆入り羊羹

『抹茶』は 小豆餡の村雨生地に 抹茶と大納言小豆の羊羹を 合わせました



村雨』生地に 羊羹を 流し 巻きあげます (のり巻き?)



『鶴来の四季より…』は 鶴来の風景を


山の色あいと 恵みを合わせて 表現し 仕立てました


『抹茶』は 『春』の萌を 抹茶色で 『夏』の山色を 小豆村雨の茶色で・・・

『栗』は 『秋』の恵みを 栗と栗の黄色で 『冬』の 山の白さは 白餡の村雨で・・・と


それぞれ 春夏と 秋冬を 想い描き 綴った 和菓子です


『棹菓子』 『棹もの』とも いわれる 和菓子に なりますが

お好みに合わせ 好きな大きさに 切り出し 召し上がって いただけます


京都では この趣の 和菓子が あの?この?その? 多くの有名和菓子店の 看板商品ですね


村雨と 羊羹のバランス? 組み合わせ? 等が 味を左右します

いろいろと 食べ比べて見るのも 楽しいかも・・・!(^^)!



以前ですが・・・

全国菓子大博覧会 熊本大会に 於きまして 

『御菓子司むらもと』の 『鶴来の四季より…』が 賞をいただきました(*^^)v