『お彼岸には… 』

『御菓子司むらもと』の 落雁ですが・・・ こちらは 別名? 『ぼたん菓子』とも云います


「はいそうです 見たまんまです」 (^_^)/~


牡丹の型を 使って 打っています

落雁は 作る? 拵える? というよりも 打つと言い 表現をします

カンカンと いう音が 仕事場に 響きます (^^)v

(たまに? 大工さんが 来ているのですか? と 訊ねられる事もありますが・・・)


秋のお彼岸ですね

この落雁は 食べたいから というより 御供え物として 用いられる事が 多い 和菓子です

お仏壇や お墓に お供えされるのでしょう


お供え物と言えば・・・

お供え物は 皆様は? どうされているのでしょうか


お供えした後は 処分? お墓の お供え物は 置きっぱなしで 帰る?


以前聞いた話ですが

お供え物は お参りした後 食べないと  お参りされた?人は 食べれないそうです?  (← ややこしい?)

お参りした後 お供え物を 食する事で  お参りされた人は その人の身体を 借りて 食するそうです (← 解ります?)


お供えして ほっぽったままの? お供え物は・・・

お参りされた方も  絵に描いた団子 のようなもの?


お供え物は 有難く 御一緒に 戴きましょう (^^ゞ



『御菓子司むらもと』では そういう事も 想定しつつ・・・?


ぼたん菓子は 一枚づつ 個包装しています

裸のままでは お線香の 香りが 移ってしまいます

落雁の味は 落雁の味で お召し上がって戴きたいですね 

お線香の味や香りがしては 美味しくはありません・・・よね?(笑)

 


落雁ですが・・・

今月末までに 鶴来のお宮さん 『金劒宮』の 落雁を 打たなければ・・・ ^^;


餡入りの落雁で 『金劒宮』さま 専用で? 納めさせて頂いている 落雁ですが・・・

秋季例大祭用?

えっ! もう秋祭り? 鶴来の『ほうらい祭り』?


もうそんな季節・・・・?


やばいよ! やばいよ!!  工芸菓子は・・・・・・・・?