『福梅』です


『御菓子司むらもと』の 季節の和菓子 『福梅』です


石川県の 新春菓? 迎春菓? ともいわれる

お正月には 欠かせない和菓子です (辻占も・・・(*^^)v)


最近では 御歳暮などにも 用いられる為 製造は もう始まっています

(ただし 地元の方が ご自宅用にと お買い求められるのは 年末ですが・・・)

そもそも 日持ちのよい 和菓子です


石川県の和菓子として 遠方へ 贈られる方も 多い様ですね


加賀藩 前田家の 家紋の 『梅』を かたどったとも 言われていますが


また『梅』の花は 『魁』ともいわれ 新春に ふさわしい花なのです




紅白の最中種に 水飴と米飴で 炊き上げた 小豆粒餡を入れて 合わせます

合わせた最中に 糖蜜を塗り 砂糖をつけます

甘い和菓子です (*^^)v


紅白の最中種は 茶色い最中種とは違い 焼き上げていません

お餅を 膨らませただけです 茶色い最中種は 焼いてあるので 香ばしいのですが・・・

種の風味は もろに? お餅のお米の 香りがします


糖蜜と 砂糖とで 乾いた 食感にもなりますし

梅の花に 降り積もる 雪の様でもあります


『御菓子司むらもと』も 種と 餡には こだわっています (*^^)v


基本的に 糖度の高い 和菓子ですが

各店それぞれ 工夫を凝らして 作っているようです

県内の和菓子屋さんでは 作って無い? 販売して無い? お店は ほぼ無いでしょう


どの和菓子屋さんでも お目にかかれる 『福梅』です


『福梅』巡り? やったら 面白いかも・・・(^o^)丿



当たり外れも あるようですが・・・ 


ある意味これも? チャレンジかも!?