『悩むのも いいんじゃない・・・?』


『御菓子司むらもと』の 『上生菓子』です (*^^)v




この上生菓子を 見て 感じたもの? 第一印象は何? ・・・でしたか?


時には? ご一緒に? 悩んでみましょうか (笑)



白い部分は 淡雪羹です

卵白を 泡立て 錦玉羹と 合わせて つくります

簡単に言うと・・・

メレンゲ(ムラング)に 寒天液を 混ぜたものです (*^^)v


茶色い部分は 小倉羊羹です

小豆羊羹に 能登大納言鹿の子豆入りです



羊羹と いっても? 目的により 糖度(砂糖量)も違えば 硬さ(寒天量)も 違ってきます

羊羹も 様々あります


淡雪羹も いろいろです? 

淡雪羹は 何か一つ 変えても 仕上がりまでが 変わって来る 難しい 和菓子の ひとつです
  
配合以外にも メレンゲの 立て具合・・・

錦玉羹を 流し込む 温度・・・

合わせた物を 冷ます温度・・・


熱いと 錦玉液と メレンゲが分離し 冷めすぎると そのまま 固まってしまい 型などに 流せません ^_^;



やる度に 必ず 新しい発見がある 不思議な 和菓子です


シャープな 合わせ目に? なるように 工夫してみました (*^^)v

答えを聞けば・・・? な〜んだ!という

簡単な事なのですが・・・


気付いた 自分に 拍手! (笑)


悩んでみるものですね〜 (^_^)/~


和菓子って 楽しいです  答えがある様で 無い様な?

ここで終わりというのが ありません

いつまで経っても 修業です (^^ゞ


一歩近づいたと 思ったら? まだ奥が ある事に気付きます

これって 永遠に 続くのかな?(笑)




・・・で?

どうでしたか? 皆様・・・・?


私なりに 冬? 雪? 氷?を イメージしてみました


菓銘は 『雪氷』です


雪氷ぽっく? するには 道明寺を入れても 良かったかな?

道明寺入りの淡雪羹って 私はまだ 見た事が ありません


もしも? あったら ゴメンなのですが・・・・

これって 新発見?



悩むって事は・・・ いい事なのかな? (^_^)v