『さくら餅は・・・』


『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『さくら餅』です


道明寺粉製 小豆粒餡入りです



約束を守れて ホッとしています(笑)



道明寺粉は 餅米を蒸し 乾燥させて砕いたものです

目の粗さで 一ツから 三ツ割 四ツ割・・・八ツ割 等などがあります(和菓子一口メモ ←懐かしい?笑)


一般的に? 関西風とも云われています さくら餅です


もともとは お寺の保存食だったとも 云われている道明寺粉・・・ですが

以前も書きましたので ここでは省略します 

(カテゴリーを遡れば出て来る筈です ^_^;)



『御菓子司むらもと』では 二趣の『さくら餅』があります

焼き皮製と 道明寺粉製です

餡も 小豆の濾し餡と 粒餡で趣を変えています (^_^)/~


お店に訪れたお客様が・・・

「さくら餅って?」と 二趣ある事に 戸惑う事も 多々あり・・・

ご夫婦?のお二人も 「桜餅ってこれでしょう」と意見を闘わす?(笑)



こちらとしては どちらも召し上がってみて頂きたいのですが・・・(*^^)v




ここ最近では 何事も地域性? その土地ならでは?というのが少なくなってきている様な気がします

原因は? 全国展開するチェーン店?

皆様良くご利用される 近くに有るとすっごく助かる

気軽に入れて 各種支払なども出来るあのお店です

(うちの傍にも欲しい 笑)


イベント的な物 流行っているものは 殆ど有ります


今月でも 恵方巻き バレンタインデー等など・・・・・


恵方巻きって こちらでは 子どもの頃はありませんでした

でも・・・ 今年も 黙々と丸かじりました ^_^;

(コンビニのではありませんが… あっ!云っちゃた 笑)


でもでも・・・ この恵方巻き 大量の廃棄物になったとか?

バイトさんにノルマが来たとか?

やめとけば良いのにね


大量生産が出来て コストが抑えられる商品がほとんどの? チェーン店…


こだわりの商品も有りますが これは売りのトップ商品?



この様なチェーン店等で並ぶ『さくら餅』は・・・

たぶん 道明寺粉製が多いでしょう?


焼き皮製に比べると 日持ちを良くする事が出来ますし

原価を下げるのも 使用する糯米だったり餡しだいですし・・・?


焼き皮製のさくら餅は こだわりの和菓子屋さんでしか買えないなんて事にもなりかねない?

 
関東・関西風と云っているのも 和菓子屋さんだけ?


そのうち 道明寺粉製のさくら餅が 主流になったりしたりして・・・


(-_-メ)