『タイミングが・・・?』

f:id:muramoto-wagashi:20190518184407p:plain

 

『御菓子司むらもと』の上生菓子 『枇杷びわ)』です

 

もうそろそろ 意匠として登場しても いい頃なのかな・・・?と 

思ってはいたのですが・・・

 

偶然 上生菓子を作っている時に・・・

次は何の上生菓子が良いのだろうと考えていた時に・・・

 

宅配便で おいしそうな枇杷が送られてきました (^^)/

 

良いタイミングです

何趣か 作らないといけなかった所に 救いの神です(笑)

 

送られてきた箱を開けて 本物を確認しました (*^^)v

 

新たな発見!

全然 今まで気づいていませんでした

届いた時には 必ず食べているはずなのですが・・・

 

見た目の特徴は? ・・・・おしりです (*^^)v

 

くぼんでいたんですね(笑)

 

即 反映させました (^^)/

 

 

先日 『御菓子司むらもと』の ・・・とある涼菓はありませんか?という お客様が来店してくださいました

 

まだだったのですが・・・

もうそろそろとは 思っていましたが・・・

タイミングが 合わなくて申し訳ありませんでした m(__)m

これを機会に 仕込みを始めましたので

お店にとっては いいタイミングでしたが

来店されたお客様にとっては 来店のタイミングが合わず申し訳ありませんでした

 

いつからですか?と 訊ねて下さいましたので

約束した日は 守ります m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

『コツコツと・・・』

f:id:muramoto-wagashi:20190513193217p:plain

 

『御菓子司むらもと』の和菓子 『金つば』の中身?です

 

機械を使用せずに 炊き上げた金つば餡を

羊羹舟と呼ばれる 和菓子用の容器に流して

固まった後で 羊羹包丁といわれる和菓子用の包丁で カットします (*^^)v

 

ここまででも 時間が掛かりますが・・・

六面 衣をつけて 焼くのにも時間がかかります

 

コツコツと 一面づつ 順番に焼きていきます

結構(?) 手間暇がかかる和菓子なんです(笑)

 

コツコツと言えば・・・(?)

 

 

f:id:muramoto-wagashi:20190513194210p:plain

 

こちらも(?)

コツコツと やっています (^^)/

 

なかなか進まないのは いつもの事(笑)

やった作業が無駄にならない様に・・・

何処までやるか 何処でやめるかを判断するのが 大事です (*^^)v

 

また? 新たに『むらもと方式』を開発?しました

そう思っているのは 自分だけでしょう・・・が (^^;)

多分? 誰もやっていないと思うので・・・

 

コツコツが 大事ですね 何事も(?)

 

 

 

 

 

 

 

『長かった・・・』

f:id:muramoto-wagashi:20190509190842p:plain

 

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『抹茶大福』です

抹茶の餅生地で 抹茶ガナッシュを小豆粒餡で包んだ餡玉を 包餡して

抹茶をまぶしました

文章で説明すると・・・ 長いですね~(笑)

 

長かった連休中に 始まりました (^^)/

 

カレンダーが祝日の日は お店の雰囲気が平日とは異なります

来店される人 来店される時間帯・・・

いつもと違う 違和感が長く続いた連休でした (^^;)

 

長い間 お店の中にあった デカイものも・・・?

 

f:id:muramoto-wagashi:20190506115233j:plain

 

なんとか 無事に?

店外へ移動できました

 

結構場所を取っていたので お店が少しだけ広くなりました (*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

『似てる・・・?』

f:id:muramoto-wagashi:20190504181322p:plain

 

『御菓子司むらもと』の上生菓子 『鈴蘭』です

 

可愛い白い花が特徴ですね

 

スズランと よく似た花があります

以前 たぶん書いたと思いますが・・・

家の玄関先に咲いた花を見て・・・

「綺麗な花が咲いていますが スズランですか?」と聞いた人がいました・・・

 

花は似ていますが こちらは木です

 

f:id:muramoto-wagashi:20190504085957j:plain

 

うちの 『ドウダンツツジ』です

花は・・・ 似てますね (*^^)v

 

 

 

 

『変わる・・・?』

f:id:muramoto-wagashi:20190430183201p:plain

 

『御菓子司むらもと』の上生菓子 『牡丹(ぼたん)』です

 

この時季に作る上生菓子の牡丹と 冬の時季に作る牡丹(冬牡丹・寒牡丹)は少し違います

少しですが 変わっています (*^^)v

 

 

大型連休中と言う事なんでしょうか(?)

金沢市にある某有名観光地の茶屋街にあるお店に??

『御菓子司むらもと』の上生菓子が提供されているらしいのですが・・・

そのお店に勤められていらっしゃる方が 買いに来てくださいます m(__)m

 

うちが納めているのではなく 買い求められた上生菓子を提供されているそうです

 

「美味しいお菓子ですね~」と評判がよくって・・・と嬉しそうに言って下さいますが

どう提供されているのか? こちらはわかりません(^^;)

 

ご予約の注文数が増えてきています

 

どんなお店か 知れば知ったで良いんでしょうが・・・

知らない方が良かったりなんかしたりして・・・?

とんでもない高級店だったりしたら 身構えてしまいますし

ほんのお茶菓子程度だったとしたら・・・?

 

ほんのお茶菓子で お抹茶と主菓子?は それはそれで 別の意味で高級店????

知らない方が 身の為かな・・・?(笑)

 

お客様によって 作る物が変わることはありません

『御菓子司むらもと』の 和菓子を拵えるだけです

 

いつもと変わらず まごころこめて・・・ (^^)/

 

 

平成から令和に変わっても 変わらずに・・・

 

 

 

 

 

 

 

『要予約です・・・』

f:id:muramoto-wagashi:20190426184405p:plain

 

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『粽(ちまき)』です

 

石川県産の『ひゃくまん穀』の米粉を使用しています (*^^)v

 

ひゃくまんごくの米粉が出来るまでは 石川県産のこしひかりの米粉

作っていました

こしひかりの米粉が悪かったのでは無くって ひゃくまんごくの米粉

作ると良い感じで(?)和菓子にした時の出来に返って来るのです

コシヒカリ米粉の 歯切れも好きですが・・・

 

ひゃくまんごくの米粉とこしひかりの米粉は 同じ米粉でも別物です

使用する人によっては 好みは別れると思います・・・

使い方を間違うと(?) 嫌いという人もいるかもしれません

でも? お米の持つ特徴が出ている米粉です

その特徴を活かせれば 好きという人が多くなる?

多くなると・・・

うちの様な小さなお店では 入荷困難?

使い続けたいので それだけは避けたいです(笑)

 

 

『粽』は 申し訳ありませんが お店には並んでいません m(__)m

ご予約(ご注文)のみでしか 対応していません <m(__)m>

 

販売は 5本で一束になります

 

f:id:muramoto-wagashi:20190426193111p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『万葉・・・の?』

f:id:muramoto-wagashi:20190425183943p:plain

 

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子です

通年商品ではありませんので 季節の和菓子です (*^^)v

 

抹茶どら焼きです

以前からこの時季に作っていますが 『万葉の華』といいます

まさかのタイミングですね(笑)

日本の古典が注目を集めていますが・・・

『集』の方ですね (^^;)

 

明日は『粽(ちまき)』のご注文が入っています

そろそろ(?) 連休が近づいてきました (T_T)/~~~