『季節の和菓子から・・・ 栗入りの桃山』

f:id:muramoto-wagashi:20211101190529p:plain

 

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 栗入りの桃山 『極(きわみ)』です

 

栗きんとんをあんこにして 渋皮付きの蜜漬け栗を包み

桃山製の生地で焼き上げた 和菓子です

 

言葉にすると ややこしいかも知れませんが・・・

写真を見れば?

こんな感じです (*^^)v

 

桃山生地は 奥が深いです

ちょっとしたあんばいで 出来上がりが変わってしまいます

黄身餡の黄身の量や 黄身餡の硬さ(黄身餡の水分量)・・・ 

つなぎに使う 餅粉の種類や量・・・

焼成温度・・・ 

生地を寝かせる(黄身や餅粉を馴染ませる)時間・・・

まだまだ 他にも ありますが

一つ違っても 出来上がりは 全然違います

あっ・・・・

桃山生地だけではありませんでした

 

どの和菓子を作るのも 同じでした

使用する原材料 仕込みの工程・・・ 

ひとつでも違えば 仕上がる菓子が別物になります (>_<)

奥が深い 菓子作り

毎回が いつも 勉強です 

どの菓子を作るにしても・・・・ (*^^)v

 

f:id:muramoto-wagashi:20211101193014p:plain

 

もう11月になりましたね・・・

早いですね~

毎月言っているかも・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

『上生菓子から・・・ 菊の花』

f:id:muramoto-wagashi:20211029183451p:plain

『御菓子司むらもと』の上生菓子です

 

『菊の花』を表現した上生菓子は たくさんあります

上生菓子が並ぶ 和菓子屋さんに行ってみませんか?

楽しいかも知れませんよ (*^^)v

 

『御菓子司むらもと』でも 菊の花の上生菓子

いろいろと 形や 姿に 色を 変えつつ・・・(?)

お店に 彩りを添えています

 

上生菓子は 走りだったり 旬だったり 名残もあります

季節の移ろいを 楽しめる和菓子

いかがですか?

 

 

 

前回の定休日は 早朝から仕事でした

ご注文分だけでしたが・・・(笑)

朝早く ご来店されてくださるお客様が 三名様(三軒)

通常の開店時間前でしたので お受けいたしました (*^^)v

朝早く仕事を済ませば 後はお休み出来ます

定休日にしか出来ない事もありますので

お休みは・・・

欲しいです (笑)

 

午前中なんて曖昧な ご予約は定休日には受けられません

午前中? いつ いらっしゃるか分からないのを

待つ時間が 休みの日の貴重な時間を 減らしていきます (^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

『上生菓子から・・・ 照葉』

f:id:muramoto-wagashi:20211025174238p:plain

『御菓子司むらもと』の上生菓子 『照葉』です

 

葉っぱの色が 少しづつ変わり始めました

寒くなってきましたので これからが楽しみです

 

紅葉する葉っぱは 良いのですが・・・

落ち葉は・・・?

 

そんな心配は まだ早い?

今を 楽しみましょう (*^^)v

 

錦に輝く色合いは・・・ 

これからです (^^)/

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ すいーとぽてと』

f:id:muramoto-wagashi:20211022181618p:plain

 

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『和風すいーとぽてと』です

 

石川県産の加賀野菜のひとつ『五郎島金時』を使用した

スイートポテトです

焼き芋にした五郎島金時のペーストに 北海道産の大手亡豆を

自家製餡した白あん 卵黄・バター・餅粉などを加えて

焼き上げました (^^)/

 

和風と付くのは やはりあんこが入っているからでしょうか?(^^)

白餡を加える事で しっとり感が増します

和菓子屋さんがつくる スイートポテトも 美味しいですよ

お近くの和菓子屋さんでも見かけたら・・・

是非 お手にしてみられたらいかがでしょうか? 

お店ごとに 違ったスイートポテトが

きっと 楽しめます (^^)/

 

いきなり?の 寒さに 慌てて衣替え・・・

している今日この頃です (^^;)

 

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ 栗甘納糖』

f:id:muramoto-wagashi:20211020053135p:plain

 

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『栗甘納糖』です

 

甘納豆ではなく 甘納糖です(^^)/

寒くなりましたね 昨日の夜や今日の未明は 凄い雷が鳴っていましたし

急な秋って感じで 体調管理や 着る服・布団などの見直しが必要です(^^;)

 

栗甘納糖は 仕上がるまでに時間がかかるお菓子です

蜜漬けにしていくのですが 少しづつ少しづつ蜜の糖度を上げていきます

一気に糖度を高くしても 栗の芯まで蜜が入っていきません

 

f:id:muramoto-wagashi:20211020054301p:plain

 

渋皮付きと 渋皮無しの二趣あります

今回の渋皮無しの栗は クチナシ色素で着色してありません

渋皮付き栗は もちろん自然な色のままです

 

秋なのか夏なのかわかりにくい気温の髙い日がありましたが

そろそろ 温かいお茶と和菓子?

いかがですか? (^^)/

 

 

 

 

 

 

 

『ハロウィン・・・特集?』

f:id:muramoto-wagashi:20211018165300p:plain

『御菓子司むらもと』の上生菓子です

『ハロウィン』用にと 作ってみました (^^)/

 

『ジャックオーランタン』(ジャック・オー・ランタン)です

かぼちゃ餡入りのねりきり製です

手作りの道具を使って 目と鼻と口を作りましたが

凹みにカットした羊羹をはめ込むのが 大変でした (^^;)

 

 

f:id:muramoto-wagashi:20211018165343p:plain

 

『ゴースト』です

ミルク餡入り ねりきり製です

 

ベロ(舌)に見えないという身内からの苦情にもめげず・・・

頑張りました(笑)

目のあるものって 少しの違いで大きく表情が変わります

可愛く見える様に 努力しました

手は「うらめしや~」みたい?

和と洋の融合です (^^;)

 

 

f:id:muramoto-wagashi:20211018165449p:plain

 

『コウモリ』です

珈琲餡入り ねりきり製です

 

ダークな感じで? ブラック珈琲餡です

月とコウモリで仕上げる予定でしたが・・・

作ってみると・・・ 寂しい感じ?

急きょ 蜘蛛の巣の 模様を追加で入れました

 

 

 

f:id:muramoto-wagashi:20211018174847p:plain

いつも通り?

ビニール版画版と三角刀です (^^)/

予備の版画版が無くなってしまいそうです

早めに補充しておかないと いざという時に 困ってしまいます 

こんな事もありますので・・・(^^;)

 

そうそう・・・

羊羹製の コウモリの形も オリジナルです

ある?葉っぱの抜型で抜いた後 手作りの道具でコウモリ風に?(笑)

してみました

 

 

 

f:id:muramoto-wagashi:20211018180528p:plain

 

三個入りのセットで販売始めました

 

上の写真の 左上に見えるのは 折り紙ですので・・・(笑)

うちの子が作りました ちょっとキモイ?(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ 栗きんとん』

f:id:muramoto-wagashi:20211014172834p:plain

 

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『栗きんとん』です

 

能登から届いた 栗を使用しています (^^)/

 

f:id:muramoto-wagashi:20210930185105j:plain

大きな栗が届きました

(一晩 じっくりと水に浸かってもらいました)

鬼皮を剥き・・・

渋皮を剥きます

 

f:id:muramoto-wagashi:20211001101855j:plain

渋皮を剥いた後 今度は じっくりと蒸し上げます

 

蒸し上がった後は すぐに裏漉しです

熱々の時に 一気に行います (^^)/

裏漉しに使う網のメッシュは 二種類です

裏漉しが終わると次は 少量の砂糖と 微量の自家製白あんを加えて

栗きんとん餡に仕上げます

白餡を加えるのは・・・?

つなぎの役目です(パサ付かないようにです)

決して かさ増しではありません(笑)

実際にそれ程の量は入っていません

栗きんとん餡が焚き上がると  再度二種類の網で裏漉しをします

 

栗きんとんが出来るまでには 様々な工程があり 手間暇がかかります

ご家庭でも 栗きんとんは作れますが

和菓子屋さんが作る 栗きんとんも 楽しんでみませんか・・・?(^^;)

 

栗と 少量の砂糖 微量の白あんだけで作られている為・・・

日持ちがしませんし 時間の経過とともに

風味も損なわれてしまいます

 

出来立ての味を 楽しんで頂きたく 冷凍販売のみとさせて頂きます m(__)m

小さな一口サイズの 栗きんとん三個入りです

解凍した後 お楽しみくださいませ (^^)/