『季節の和菓子から・・・ さくら餅』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『さくら餅』です

 

こちらは 焼き皮製の さくら餅です

北海道産の小豆を自家製餡した 小豆こし餡入りです

 

もう一つ 道明寺粉製のさくら餅は 小豆粒餡入りです

近いうちに 写真でご紹介する 予定です(笑)

 

二趣のさくら餅 始まりました (^^)/

 

2月も後半になりました

春の和菓子も そろそろ出始めます

春を感じに 和菓子屋さんに出かけてみませんか? (^^)/

 

ちなみに 今日は寒いです (笑)

 

 

 

 

 

『上生菓子から・・・ 早蕨』

『御菓子司むらもと』の上生菓子 『早蕨(さわらび)』です

 

三寒四温から 二寒五温? 一寒六温?

昨日・今日は 暖かかったのですが

明日は冷え込むそうです

今日より14℃ほど低くなるとか?

体調には気をつけましょう (^^;)

 

昨日はバレンタインデーでしたが・・・

水曜日は定休日なので お休みしました m(__)m

お休みで 身体を休ませようと思っていましたが

朝早く スマホの電源が入らないと 家族から・・・

スマホのアラームで起きたのに・・・と

電源キーを押してもダメ

電源キーともう一つのキーを同時に長押ししてもダメ

 

携帯ショップの予約サイトを確認すると

いつものショップは定休日で 少し離れたショップを確認すると

予約でいっぱい?

ダメもとで 少し離れたショップの開店時間に行くと

即対応してくれました m(__)m

電源キーともう一つのキーを同時に長押しして電源を入れるのは

合っていましたが・・・

十数秒 必要だとか・・・

自分のスマホでないので わかりませんでした

結局 スマホの診断もして頂いたので

行ってよかったのかな?

ただ お休みの午前中は スマホで潰れてしまいました(^^;)

 

 

 

 

 

 

『上生菓子から・・・と 復興応援』

『御菓子司むらもと』の上生菓子です

 

『梅』は『さきがけ』という異名も持ち 年始の時は縁起の良い花として

和菓子(上生菓子)でも取り上げられたりしますが・・・

 

これからは 時季の花として 登場?します(笑)

 

地元の商工会から 応援プロジェクトの募集がありました

 

能登の震災で 被災した中学生が 親元を離れ

白山青年の家に集団で避難して こちらの中学校で授業を受けています

百数十名います

子ども達を乗せたバスを 見送る親御さんたちの姿を

テレビのニュースで見ましたが・・・

親も子も 複雑な思いであったと感じました

 

 

微力ながら・・・

応援させて頂きます m(__)m

 

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ チョコレートで』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『煌き』です

 

定番の洋風桃山菓子をアレンジしました チョコレートでコーティング?

バレンタインデーが近づいてきました 今年も始めました (^^)/

 

いろんな和菓子屋さんでも それぞれ工夫されたバレンタインデー用の菓子が

ありますので 楽しんでみてはいかがでしょうか !(^^)!

 

『御菓子司むらもと』では 他にも チョコ大福が 

もうすぐお店に並びます

 

金花糖の製造も始まりました

暦の上では・・・ 春

天気は・・・ 荒れ模様 (>_<)

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・ 春の香いちご』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『春の香いちご』です

 

さくら餡と小豆粒餡入り 羽二重生地製の 苺の大福です

 

毎年の事ですが お店に並ぶより 問い合わせの方が先でした (^^;)

 

震災から 一か月経ちました

避難所生活されている方々が まだまだたくさんいます

普通の生活が送られない方は もっといます

地域によっては 断水がまだ続いています

電気も水も 普通に使えている事に 感謝しています

 

実家がある市では ほとんどの家は どちらも復旧しています

一部ではまだ断水しています

その一部に 実家があります (>_<)

もうすぐ立春・・・

春はすぐそこ・・・? ですが

 

気持ちは まだ1月1日

 

被災された方々が 普通の生活が送られるようになったら

春を感じられるのでしょうか・・・?

 

 

 

 

 

 

『上生菓子から・・・ 下萌』

『御菓子司むらもと』の上生菓子 『下萌』です

 

雪の下で 芽吹きを待つ草木を表現しています

 

雪が降り積もりました

昨日は 早朝出勤だった子どもの為に 定休日なのに?

朝4時から 除雪しました (^^;)

何とか無事に 家から車を出せました・・・が

途中の運転は大変だったでしょう

自分たちも 別のルートですが 買い物に出かけました

アイスバーンに デコボコの轍(わだち)で

勝手に横にワープ?

冷や冷やしました (>_<)

 

帰り道では パトカーの赤色灯が反対車線に停車中

近づいていくと・・・

こちら側の車線に3台の車が 路肩に寄せ並んで止まっていました

じっくりとわき見をしていたら 自分も危ないので

はっきりとは見れませんでしたが 追突事故?

なんとか パトカーと事故車?の間(車一台通れるぐらい)を

すり抜けました

 

くれぐれも 雪道・氷道での車の運転は 気をつけないと・・・

 

 

無事だった工芸菓子 其の2です

工芸菓子も 花器?も ケースも自作です

無事でよかったです

 

 

 

 

 

『季節の和菓子から・・・うぐいす餅 ・・・と工芸菓子は?』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『うぐいす餅』です

 

石川県産のもち米粉を使用した餅生地で 自家製餡した北海道産の小豆こし餡を

包み 青大豆黄な粉で仕上げました

 

季節の和菓子を作られる事に 感謝です m(__)m

 

 

実家がある 市なのですが・・・

地域により未だに断水しています

実家は 断水地域に含まれています・・・ (>_<)

 

能登の事を表現する時に・・・

能登はやさしや 土までも』・・・と

いわれますが・・・

大丈夫か?と 訊ねても?

大丈夫や・・・としか返って来ません

大丈夫なはずは無いのですが

他の人(被害が大きい人)よりは大丈夫だと気持ちが 大丈夫と言うのです

 

 

先日 ある方の お通夜に行って来ました

安否不明者リストの中で お名前を見てから 不安でしたが・・・

 

お正月に奥能登に帰省し 被災してお亡くなりになりました・・・

棺と思ったら 上には すでにお骨になった・・・・

喪主さんに・・・

お声掛けしましたら・・・

『お宅のお菓子が 大好きでした』と・・・応えてくださいました

こちらは震源地から 離れているので 身近な所で 被災者はいないと

思っていましたが 間違いでした

 

県外のお客様からも 大丈夫でしたか?と

お電話を多数いただきました

『御菓子司むらもと』は大丈夫です

 

親戚でも 震源地に近いのは そっちの方なのですが・・・

壊れなかった?と 心配して頂いた 工芸菓子は・・・?

 

 

奇跡的にすべて無事でした

ぱっと見だけの 確認ですが・・・ (^^;)

破損は見られませんでした

 

じっくり見るのは・・・・

落ち着いてからです・・・ (T_T)/~~~