『金花糖』

『金花糖です・・・』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子『金花糖(きんかとう)』の『桃』です 金花糖は・・・ 砂糖を煮詰めた糖蜜を 擂り粉木で 空気を抱き込むように すります 擦り続けると次第に白濁してきます ここからが 時間との勝負?(^^) 冷たい水に漬けた 表と裏で二…

『季節の和菓子から・・・ 金花糖』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『金花糖』です 鯛に海老 桃にぶどう バナナに筍 松茸にアワビ 胡瓜 等々があり・・・ 山海里の幸(恵み)を表現しています 木型は 年代物ですが・・・ 工夫して? 使用しています (^^)/ まだ節句は 先ですが・・・ まだ…

『季節の和菓子から・・・ 金花糖の添え菓子』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『金花糖』用の 添え菓子『波』です 単品での販売はしていません m(__)m 桃の節句で 雛人形と一緒に 飾られる金花糖ですが・・・ こちらの『波』も 籠に盛る時に添えられる 和菓子です 金花糖は 山海里の恵み(幸)…

『白さが・・・』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『金花糖』に色付けしているところです 砂糖蜜を煮詰めて 木の棒で擦ります 空気を含み白濁してきた そのタイミングで 水で湿らせた木型に流し込みます 余分な砂糖蜜は 合わせた木型の口から流しだします このタイミング…

『金花糖は・・・』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『金花糖』です 砂糖蜜を煮詰め すりこ木の様な棒で撹拌(?)します すり続けると糖蜜が白濁してきます タイミングを見計らって 濡らした木型の中に流し込みます (基本的に木型は二個で一対ですが 三つの木型で作る物…

『もっともっと・・・』

『御菓子司むらもと』の和菓子 金花糖用の雲平菓子です 『笹』を作っています 雲平菓子とは 砂糖ともち粉で作った和菓子で お干菓子等で使われますが 工芸菓子で使用する菓子といった方が 判りやすいのかな?(笑) 出来立ては美味しいのですが 時間がたつと…

『金花糖です・・・』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』です 見る人によっては判る? 写真ですね砂糖を煮詰めていくのですが・・・泡で蜜の 煮詰め温度が 判る人には判るのです (*^^)v あともう少しです じゃ無いと・・・ カメラを持つ時間がありません(笑) 冷水に浸け置き 濡…

『金花糖用の・・・』

『御菓子司むらもと』の工芸菓子です ・・・・ではありません(笑)金花糖用の添え菓子を作っています (^^)/ 雲平生地といいます砂糖に餅粉を加えた物(和菓子)です 基本的には 工芸菓子に使う生地と同じですただし(?) 工芸菓子の様な薄さではありません…

『金花糖ができました・・・』

『御菓子司むらもと』の『金花糖』が 完成しました (^^)/ 月曜日か火曜日までに出来ますかと 御注文頂いたお客様ですが・・・ 火曜日とお願いしたのですが 今日の午後にいらっしゃいました (^^;) 何とか間に合いましたが まさかでした(笑) そのお客様の後…

『一足早く・・・?』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』です(ピンボケでしたすみません) 桃の節句に 添えられるお菓子ですが・・・明日から 大雪の天気予報です 不安です (^^; お店のお休み前に 金花糖のご注文がありました 勿論(?) まだ作っていませんでした(T_T)/~~~ 月…

『原材料が形になる・・・』

『御菓子司むらもと』の金花糖です この後色付けしたら完成です 前回の補足ですが・・・砂糖を煮詰めた 糖液をそのまま木型に流し込むのではありません 煮詰めた糖液を すりこぎ棒などの木の棒でかき混ぜます最初はブクブクと勢いよく泡が立ちますが そのま…

『熱い 冷たい・・・?』

『御菓子司むらもと』の 金花糖作り風景です ようやく始まりました (^^)v 白双糖を使用して糖蜜を作ります温度は測っていません ^_^;竹串を入れて 垂れ具合を見た後 竹串を冷水に浸けて蜜の固まり具合で判断しています 使用している木型は年代物です(笑)彫り…

「ようやく? 金花糖が…』

「おととい」? 「おとつい」?地方によっては いい方が違う様ですが・・・「一昨日」?といえば 火曜日ですね?(確認?) 月曜日に 久しぶりの除雪をしたのに火曜日は 約2時間半 みっちり?早朝(5時半頃)から ひたすら?除雪をしました『御菓子司むらも…

『間に合うのか・・・? 金花糖』

立春も過ぎ… 先日の青空に春はもうすぐそこと? 思っていましたが まだまだ 春は遠い様ですね・・・ ^^; 早朝から 久しぶりに 除雪で汗を掻いた『御菓子司むらもと』です お店に 並ぶ前に もう?ご注文頂いてしまいました『金花糖』です こんな仕事をすると…

『金花糖の 色は・・・』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』です 『桃の節句』用の 和菓子です 籠に盛られた 後は セロハンで 包装して リボンをかけて 仕上りです (^_^)/~ これだけの? 色が混在しながらも まとまりの ある様に? するというのは・・・とても 難しい事ですね ^_^; …

『そろそろ 金花糖も…』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』です 『桃の節句』用の お菓子です (^^)/こちらでは 『金花糖』は 雛人形と 一緒に飾られます初節句等では 雛人形を 早めに飾られる お家も多い様です 間に合うように 頑張ってます (^_^)v 『金花糖』なのですが・・・ こ…

『金花糖に・・・』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』に 色付けしました 砂糖蜜を 木型に流し 固まった所で 木型から 外します出来上がった 『金花糖』を 乾かして・・・・ 色付けです お店によって? 色付けの 方法? 仕方は? 様々なようですね (^_^)/~ エアブラシで 仕事場…

『金花糖を・・・』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』 なのですが・・・ようやく 始めました いつもなら 1月下旬頃から 製造を 始めるのですが今年は 例のあれ? 工作で? こんなに ずれ込んでしまいました ^^; お客様から 「金花糖は ありますか?」 「今年は まだ無いんです…

『金花糖づくり』

『御菓子司むらもと』の 『金花糖』づくりです桃の節句に 雛人形と ともに 飾られる 和菓子です 木型を 水に 浸します 木型は 古いものばかり先代さんは あまり使用しなかったようですが・・・ 大切に 使わせて いただきます 白双糖に 水を 加え 火にかけま…

『金花糖』 第二章?

ようやく? 『金花糖(きんかとう)』の色付けです!もうすでに お客様から 問い合わせが・・・ ^_^; お待たせいたしまして 申し訳ありません こちらは 『雲平』生地で 『波』を表現しました 『雲平』は 砂糖(粉砂糖)と 寒梅粉(餅粉)でつくられるお菓子です …

『金花糖(きんかとう)』です

『桃の節句』 『ひな祭り』に『雛人形』とともに飾られる 和菓子『金花糖』ですこちらでは一般的なのですが・・・? 金花糖は 砂糖を煮詰めて 蜜をすり 白濁したら専用の木型に流し込み余分な蜜を流し出します 暫くした後 木型から 金花糖を取り出します (^^…