季節の和菓子

『季節の和菓子から・・・ 葛まんじゅう』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『葛饅頭』です 和菓子屋さんでは ずっと前から続いている定番?な 和菓子のひとつです いろんなお店で 時季的に 見かけられると思いますが・・・ 素材重視の和菓子です 見栄えがしない為か? 葛まんじゅうが いつの間に…

『季節の和菓子から・・・ ちまき』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『粽(ちまき)』です 予約販売となりますので ご入用の際は ご注文が必要です m(__)m 石川県産のお米『ひゃくまん穀』の米粉を使用しています 新粉生地の 自家製だんごちまきです ・・・と言っても お店の菓子は すべて…

『季節の和菓子から・・・ 抹茶どら焼き』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『抹茶のどら焼き』です 商品名は抹茶のどら焼きではありませんが・・・(^^;) (こちらも? 以前紹介(使用)した写真です m(__)m) どら焼きの生地にも 中の餡にも 京都の有機抹茶を使用しています 抹茶大福と同じ抹茶…

『季節の和菓子から・・・ かしわ餅』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『かしわ餅』です 三趣あります (^^)/ 白色の生地には小豆漉し餡 赤色(桃色?天然色素を使用)には白味噌餡 蓬入りの緑色した生地には小豆粒あん入りです 石川県産のお米『ひゃくまん穀』の米粉を使用しています あんこ…

『季節の和菓子から・・・ 抹茶大福』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『抹茶大福』です 写真は以前 アップしたものです m(__)m さくらの時季が終わると お店に並ぶ 和菓子の色にも変化が・・・(?) ピンク色から みどり色系に・・・ 『抹茶大福』も その仲間のひとつです 石川県産の…

『季節の和菓子から・・・ 桜上用饅頭』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『桜上用』饅頭です 山芋と米粉を使用した お饅頭の中には 蜜漬けされた栗が一粒入っています 仕上げは塩漬けの八重桜を添えています 白色のお饅頭は 北海道産の小豆を自家製餡した 小豆こし餡入り 紅色のお饅頭は …

『季節の和菓子から・・・ 春のお彼岸に』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『おはぎ』です 春のお彼岸に入りました 春なので『ぼたもち(牡丹餅)』かもしれませんが・・・ 春のおはぎです (*^^)v 今回はおはぎの 内容を変えてみました 見た目(あんこの種類)もそうですが・・・ 中のお餅(…

『季節の和菓子から・・・ 草だんご』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『草だんご』です 草と言っても 『蓬』『餅草』です (*^^)v うるち米と糯米を使用しています 基本はブレていませんが 模索しています 石川県産のコシヒカリの米粉から ひゃくまん穀の米粉に変更したり もち米も もち…

『季節の和菓子から・・・ 花見だんご』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『花見だんご』です 石川県産のお米 『ひゃくまん穀』の米粉100%で作っています 一般的な(?) 団子の作り方とは ちょっと違った製法で作っています 三色ありますが すべて味が異なります 白色は 基本になるお団子…

『季節の和菓子から・・・ 桜もち』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『桜もち』です こちらの? さくら餅は道明寺粉製です 石川県産のもち米で作られた道明寺粉製 北海道産の小豆粒あん入りです 前回のさくら餅は 自家製餡の小豆漉し餡入りで 二趣あるさくら餅に違いを持たせています …

『季節の和菓子から・・・ さくら餅』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『さくら餅』です 立春が過ぎ 暦の上では春ですが・・・ 梅も桃も まだまだ蕾は硬いままですが・・・ 梅や桃を飛び越して(?) 桜の登場です 桜は開花してから散るまでの期間が僅かです まだかまだかと待ち望み 花…

『季節の和菓子から・・・ 春の香いちご』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『春の香いちご』です イチゴの大福です 塩漬けした桜の花弁入りさくら餡で 北海道産の小豆粒あんを包み・・・ 石川県産の糯粉で作った柔らかな餅生地で仕上げた大福に・・・ 苺を添えています (^^)/ 一般的な(?)…

『季節の和菓子から・・・ 金花糖の添え菓子』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『金花糖』用の 添え菓子『波』です 単品での販売はしていません m(__)m 桃の節句で 雛人形と一緒に 飾られる金花糖ですが・・・ こちらの『波』も 籠に盛る時に添えられる 和菓子です 金花糖は 山海里の恵み(幸)…

『季節の和菓子から・・・ 福梅』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『福梅』です 石川県では迎春菓として この時季だけ作られています 『辻占(つじうら)』を製造販売しているお店は 県内でも 数少ないお店だけですが 『福梅』は ほとんどの和菓子屋さんで 作っています (^^)/ ほとんど…

『季節の和菓子から・・・ 辻占』

『御菓子司むらもと』の 『辻占(つじうら)』です 『御菓子司むらもと』で 製造販売しています 店内に並んでいるのですが・・・ よくいらっしゃるのが サンプルを手にして レジに来る方・・・ (^^;) 袋入れした物が 小箱に入っています お電話での問い合わ…

『季節の和菓子から・・・ 辻占づくり』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『辻占(つじうら)』です 石川県では お正月のお菓子として お馴染みですが・・・ 金沢を中心にした 主に加賀地方で 藩政期時代より続く 歴史ある和菓子です 和菓子の分類的には(?) お干菓子です・・・が 菓子の中に…

『季節の和菓子から・・・ 胡桃入り大福』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 胡桃入りの大福です 和くるみ入りの黒糖羽二重餅で 北海道産の小豆の潰し餡を 包んでいます 焼き立ての 和胡桃の香りが仕事場中に 漂います (^^)/ 波照間産の黒糖を使用した羽二重餅としましたが・・・ 羽二重餅と言うの…

『季節の和菓子から・・・ クリーム?』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 クリームどら焼きです 栗どら焼きは 通年販売していますが クリーム入りの方は 夏場など 気温が髙い時季は 製造販売していません 霜月になりました 少し 遅くなってしまいましたが 店頭に並びました (^^)/ 小豆粒あんと …

『季節の和菓子から・・・ マドレーヌ?』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子です 石川県産の五郎島金時を使用した さつまいもマドレーヌです (^_-) 五郎島金時の焼き芋ペーストを 練り込んだ生地に 蜜漬けした角切りのさつま芋を 中に隠れる様に仕込んでいます(^^) この菓子も 長い間 温めてきた?…

『季節の和菓子から・・・ 栗甘納糖・・・からの?』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『栗甘納糖』です 蜜漬けした栗を 数日かけて 糖度を上げていきます 数日かけるのには 理由があります じっくりと糖度を上げていかないと 栗の中心にまで おなじ糖度の 糖が浸透しないからです 栗の外側と中心が 同じ糖…

『季節の和菓子から・・・ すいーとぽてと』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『和風すいーとぽてと』です 石川県産のさつまいも『五郎島金時』を使用しています (^^)/ スイートポテトでは無く? 『すいーとぽてと』としたのは・・・? 生地に『あんこ』を練り込んでいるからです 和菓子屋さんの『…

『季節の和菓子から・・・ 月見団子』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『月見団子』です 石川県産米 『ひゃくまん穀』の米粉を使用した お団子です ひゃくまん穀の特徴は 米の粒が大きく 冷めてももっちり感がある・・・のですが もっちり感に こだわって作ったお団子です (^^)/ 形はまん丸…

『季節の和菓子から・・・ 栗蒸し羊羹』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『栗蒸し羊羹』です すっかり朝晩 涼しくなりました 和菓子も秋らしく・・・ このタイプの栗蒸し羊羹が 数年続いていますが 今までいろいろなタイプがありました 枠に流し 蒸しあげてから カットしてみたり 耐熱の包装紙…

『季節の和菓子から・・・ 虫の声が?』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『尾花』です 波照間産の黒糖入り団子生地で 自家製小豆漉し餡を包み 天焼きした後に 尾花の焼き印を押しました 団子生地には 石川県産の『ひゃくまん穀』の米粉を使用しています (^^)/ 暑い暑いが 挨拶言葉になっていま…

『季節の和菓子から・・・ まだ暑いですが』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子です 『萩』の餅です 草冠に秋と書いて萩ですが・・・ まだまだ暑い日が続き 秋はまだまだ? 夏はいつまで? そんな感じですが 季節の和菓子は 秋の気配が・・・・少しずつ(?) 石川県産の糯粉を使用した 求肥餅に卵白…

『季節の和菓子から・・・ 和風ぷりん』

『御菓子司むらもと』の『季節の和菓子』 『和風ぷりん』です 写真は『抹茶』です ・・・が『杏仁』もあります 和風といって 何が和風?なのか・・・(笑) 能登大納言鹿の子豆入りで 二層の上の部分は葛を使用していますが どちらも抹茶入りです 上の濃厚な…

『季節の和菓子と・・・ 工芸菓子』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『栗鹿の子』です ・・・が 製造途中の写真です m(__)m 栗一粒と能登大納言鹿の子入りです この後 錦玉羹を流し入れて・・・ シールをして・・・ ボイル殺菌をして・・・ 包装をして・・・ ようやく 完成します 結構 手…

『季節の和菓子・・・水無月?』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子です 『水すだれ』です 『夏越の祓い』で・・・? 思い浮かぶ 和菓子といえば・・・? 先ずは・・・? 『水無月』という和菓子でしょうか・・・・? 京都では 毎年 この時季になると 『水無月』という和菓子を 楽しみにし…

『季節の和菓子から・・・ 氷室饅頭』

『御菓子司むらもと』の季節の和菓子です 白山菊酒を使用した 酒饅頭です 写真の 白色以外にも 赤色と緑色があります 順に 小豆漉し餡入り・小豆潰し餡入り・白漉し餡入りです ですが・・・(?) 商品名は・・・・・? 『氷室饅頭』です (^^)/ 加賀藩関係?…

『季節の和菓子から・・・鮎』

『御菓子司むらもと』の 季節の和菓子です 鮎釣りも解禁になりました ・・・が 解禁前に凄い雨が降りました (^^;) 川は濁流? 水かさが増し? 釣れたのでしょうか? 土砂災害警戒情報なども出てましたからね・・・ この時季 和菓子屋さんにいくと・・・ 和菓…